ランニング言いたい放題

日本ベアフットランニング協会公認コーチ、Vibram FiveFingers トータルアドバイザー。走るのが好きな人|裸足で走ったりケニアで走ったり|メインテーマは『ケニア人ランナーの動きの再現』です。お問合せ:hadashi.rc@gmail.com。by須合拓也

体幹連動トレーニング「インターロック」の注意点について

前の記事(ケニア人に近づくための体幹連動トレーニング - ランニング言いたい放題)にて体幹を連動させるためのトレーニング「インターロック」を紹介しましたが、こちらを実施する際の注意点についてまとめたいと思います。

 

続きを読む

ケニア人に近づくための体幹連動トレーニング

前の記事(ケニア人と日本人の走る仕組みは全く違う - ランニング言いたい放題)でケニア人の走り方は日本人と全然違うという説明をしましたが、今回はどうすればその走り方になれるのか私の考えを述べたいと思います。

 

続きを読む

【東京】2018.4.28(土)ケニア式”走らない”ベアフットランニング教室(渋谷)開催します。

このブログで書いているケニア人の走り方を身に着けるための、動き作りだけを中心とした”走らない”ランニング教室を開催します。

 

詳細・お申し込みは以下のページよりお願いします。

【東京】2018.4.28(土)ケニア式”走らない”ベアフットランニング教室(渋谷) | イベント | 日本ベアフット・ランニング協会

ケニア人と日本人の走る仕組みは全く違う

前の記事(飛ばないケニア人 - ランニング言いたい放題)をより詳細に説明します。

 

ケニア人も日本人も体の構造はほとんど、全くと言っていいほど同じですが、その使い方はかなり違います。

続きを読む

ダンスはケニア人に何を与えるか

前の記事(ケニア人は踊るように走る - ランニング言いたい放題)でケニア人ならば猫も杓子もダンスができると書きましたが、それがケニア人にとって一体どのような影響があるのか、ダンスによってランニングフォームがどうなるのか、参考文献も交えつつ私の考えをまとめたいと思います。

続きを読む

誰にでも共通するランニングの技術とは何か

皆さん日頃は何を目標にランニングをされているでしょうか。

 

サブスリーでしょうか。

或いはサブフォーでしょうか。

続きを読む

ケニア人がフォアフット走法になる理由

f:id:akttsugou:20180401200833j:plain

2017年にケニア・ニャフルルの裸足ランニングキャンプ(http://hadashi-world.com/)に滞在していた時にニャフルル市内の市場を撮った写真です。

見て頂ければお分かりの通り、地面は土です。

 

続きを読む

ケニア人は踊るように走る

" 耳の聞こえない子たちが習ってもいないはずなのに複数人で踊り出すなど、予想もしていなかったからです。音楽の授業は一応ありましたが、先生が四分音符や八分音符を板書し生徒が先生の指示に従って何拍か鉛筆で机を叩くという座学で、普段の授業でダンスを教えることはありませんでした。"
私たちは、いつも踊っている―ケニア、聾の子供の「ダンス」をめぐる人類学的研究― | ON-KEN SCOPE 音楽×研究

 

続きを読む

飛ばないケニア人

 

runner-takuya-sugo.hatenablog.com

 

上のページの続きです。

ケニア人と一緒に練習すると彼らが立っているときは足が長く、腰の位置も高いにもかかわらず、走るときは腰の高さが同じように感じる要因を考察してみました。

 

続きを読む

ケニア人が走っているとき腰は高くない

f:id:akttsugou:20180321141809j:plain2017年にケニア・ニャフルルの裸足ランニングキャンプ(http://hadashi-world.com/)に1ヶ月ほどお世話になったとき、ケニア人ランナーと練習して感じたことがあります。

 

続きを読む