ランニング言いたい放題

日本ベアフットランニング協会公認コーチ、Vibram FiveFingers トータルアドバイザー。走るのが好きな人|裸足で走ったりケニアで走ったり|メインテーマは『ケニア人ランナーの動きの再現』です。お問合せ:hadashi.rc@gmail.com。by須合拓也

【寄付フォーム】『ランニング言いたい放題』にご支援ください。

当ブログ『ランニング言いたい放題』の記事をご覧になっていただいた方、ありがとうございます。

 

私、須合拓也は日々ランニングについて考え、ケニアに行ったり、様々なことに挑戦したりして、速くなるための記事を書いております。

記事が少しでも”面白い” ”役に立った”と思って頂けたら、大変嬉しく思います。

 

また、当ブログや記事に対して"価値があるな"と感じて頂けましたら少額でも結構ですので下記Amazonギフト券(Eメールタイプ) よりご支援いただけたら幸いです。

 

 

Amasonギフト券(Eメールタイプ)で寄付をする

 

 

受取人のEメールに「akttsugou@yahoo.co.jp」とご入力下さい。

15円から寄付が可能です。

※クレジットカードが必要です。

 

頂きましたご寄付は『ランニング言いたい放題』の運営資金とさせていただきます。

 

ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

ランニングにおけるリラックス②~ケニア人の動きの中のリラックス~

前回の記事(ランニングにおけるリラックスと、リラックスする具体的な方法)でランニングの際のリラックスについて一応の定義づけと走るときのリラックスについて触れましたが、その続編にあたります。

 

続きを読む

ランニングにおけるリラックスと、リラックスする具体的な方法

ランニングに限らず、スポーツの場では「リラックス」という言葉が良く使われます。

そして誰もがリラックスすることは大事だと認識されていると思いますが、実際にリラックスは何を示すのか具体的に説明されることは少ないのではないでしょうか。

 

続きを読む

ベアフット系シューズまとめて勝手にレビュー

ベアフットランニングというと知らない方はハードルが高いだとか、痛そうだとか良く伺いますが、そんなに高度なものではありません。

続きを読む

大迫傑選手のフォームはケニア人に似ているのか?

今、日本トップクラスのランナーで、アメリカのオレゴンプロジェクトに所属している大迫傑選手のランニングフォームが、ケニア人とどれだけ似ているのか考えを述べたいと思います。

 

続きを読む

日本人ランナーの2つの傾向とワラーチ仮説

日本人に共通する体幹の動作について私なりに分析したものをまとめたいと思います。

更にそこから思いついた仮説についても書いていきます。

 

続きを読む

ケニアの高地トレーニングで”技術”も身に着けてはいかがでしょうか

今回はケニアでの高地トレーニングの効果について自身の体験から考えたことを書いていきたいと思います。

始めはまず私の経験談です。

続きを読む

日本人ランナーが踵接地になりやすい2つの条件

普段、他の人が走っているとついついその姿を目で追ってしまいますが、見ているとほとんどの方は踵接地のランニングフォームとなっております。

これは一般的な市民ランナーでもレベルの高い学生ランナーでもほとんど変わりありません。

 

続きを読む

【お知らせ】愛知・名古屋 2018.6.30(土)ケニア式ベアフットランニング教室 名城公園開催します。

このブログで書いているケニア人の走り方を身に着けるための、動き作りだけを中心とした”走らない”ランニング教室を開催します。

 

当ブログの記事(ケニア人に近づくための体幹連動トレーニング - ランニング言いたい放題)で紹介しているインターロックトレーニングや、ランニングへの応用などやります。

 

詳細・お申し込みは以下のページよりお願いします。

【愛知・名古屋】2018.6.30(土)ケニア式ベアフットランニング教室 名城公園 | イベント | 日本ベアフット・ランニング協会